- HOME >
- かるみあ
かるみあ

札幌在住、夫さんと二人暮らしの主婦です。 手作り料理&お菓子のレシピ、ドライブ旅行やキャンプに温泉、元職場 歯科医院での裏話、乳がんや婦人科系の医療記録…など色々綴っています。 ごくたまに夫さんも Blogに記事を投稿したりします。HNはAndyです。
オーリング・テストを見よう見まねで早速実験! この気功&オーリングで色々と明らかになり、衝撃を受けてしまった私 気功はさすがに真似できないので、オーリングテストで実験開始! まずはチョコレートを持って ...
体調の悪い日が続き しかも婦人科系だったので、なかなか病院へ行けないでいました。 その事を妹に相談すると、ある漢方薬局を紹介してくれました。 そこの漢方薬局では気功とオーリングを使って病状を診断し、薬 ...
ダンナさんと紅葉を見に行ってきました。 鳴子峡 携帯カメラでの撮影なのでイマイチですが・・ まだ、色鮮やか!とまではいかなかったけど、断崖絶壁と渓流の景色は最高♪ 急な階段を下り、遊歩道を進んで行くと ...
友達Rとの出会い 体験ダイビングの事故で亡くなったRとは小学1年生の時からの友達でした。 クラスも小学1年~5年まで、中学2~3年まで一緒で、 これだけクラスが一緒だった友達はRだけ。 中学の頃はよく ...
ざっくりと OW(オープンウォーター)→初級、AOW(アドバンスドオープンウォーター)→中級、DM(ダイブマスター)→上級 って感じです。 詳しくは→ダイビング用語集 友達のダイビングの ...
※注) 最初にシュノーケリング講習でお世話になったのはAショップ、 事故を起こしたのはBショップです 事故の詳細はこちら Aショップへ事故後の挨拶&報告 事故当日、警察官の事情聴取の時、 私はAショッ ...
10月23日は私の幼馴染である親友Rの命日。 なんとも納得のいかない体験ダイビングでの事故でした。 当時まで遡ります・・・ 私がダイビングのCカードを取得する前の事なのですが、 私と友達のRは11月に ...
当ブログは実際にあった出来事を書いていますが、 記事内に登場する人物、歯科医院の名称等はあくまで仮名であり 実在する名称とは一切関係ありません。 以前勤めていたZ歯科での出来事。 2人の患者さん 午後 ...
歯科医院に勤め始めてまだ間もなかった頃、 当番で受付けをしていた時の話。 気のせい? 午前中の予約の患者さんの診療が終って、そろそろお昼休みに入る頃に 玄関の戸が開いたような音がしました。 待合室の鏡 ...
当ブログは実際にあった出来事を書いていますが、 記事内に登場する人物、歯科医院の名称等はあくまで仮名であり 実在する名称とは一切関係ありません。 Z歯科医院のどーしょもないスタッフさん達も去って行き、 ...