・スープ、汁物 医療記録・ヘルスケア *アイスクリーム&シャーベット&スムージー* *料理レシピ*

【スープ機能】フープロで簡単♪スムージーを作ってみた*美腸、美肌&アレルギー対策

何だか最近、アレルギーっぽい鼻炎の症状が… くしゃみ、鼻水、鼻づまり…そして匂いが分からない( ;∀;) いつも季節の変わり目になると軽く鼻炎症状が出るのですが、 今年は症状が酷いかも…。 入院中から症状が出始めてたから術後に免疫力が低下したのかな(-"-) って事で、抗アレルギーや免疫力UP食材を調べてスムージーを作ってみる事に。 実はこういった系の飲み物は苦手で、今まで作った事が無かったのですが… ブームは過ぎ去り、今更だけど作ってみます(笑) 【レシピ】色んなスムージー(おおよそ1~2杯分) おおよ ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *アイスクリーム&シャーベット&スムージー*

【手作り】簡単おやつ♪キウイのさっぱりフローズンヨーグルト*(タイガー)マイコンフードプロセッサー

さっぱりしたキウイのフローズンヨーグルトをフープロで作ってみました。 生クリーム入りです♪ 【レシピ】キウイのフローズンヨーグルトの作り方 使用フープロ:タイガー マイコンフードプロセッサー ボルドー SKF-G100-V 材料 ヨーグルト  400g 生クリーム      200cc 砂糖               100g キウイ     2個 作り方 ヨーグルトはキッチンペーパーに包みラップを敷き 重しを乗せて水気を切る。 キウイは適当な大きさに切り、砂糖と一緒にフードプロセッサー(おろしスープモ ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *アイスクリーム&シャーベット&スムージー*

【手作り】フレッシュ♪グレープフルーツ(ルビー)もみもみシャーベット*夏に食べたいデザート

暑い日には柑橘系さっぱりデザートが食べたくなりますね♪ 今回は大好きなグレープフルーツでシャーベットを作ってみました。 搾った(潰した)果汁に果肉とシロップを混ぜ、 フリーザーバッグで凍らせ揉むだけで簡単に作れちゃいますヾ(*´∀`*)ノ 【レシピ】グレープフルーツシャーベットの作り方 材料 グレープフルーツ   2個 シロップ  水              120g 砂糖                   120g   作り方   シロップをつくる 耐熱容器に水と同量の砂糖を入れ ...

ReadMore

・郷土料理&スイーツ *お菓子レシピ* *アイスクリーム&シャーベット&スムージー*

【手作り】余った卵白で簡単♪カッサータ作り*イタリア(シチリア)のアイスクリーム

卵白が余ったので、イタリアのお菓子カッサータを作る事に♪ ドライフルーツとナッツがギッシリなアイスです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 【レシピ】カッサータの作り方 イタリア料理が好き(加藤美由紀)を参考にしました。 材料 プラリネアーモンド  65g ドレントチェリー   15g オレンジピール    15g レモンピール     15g アンゼリカ      15g レーズン       20g ドライフルーツ等は全部集めるのが大変なので 市販のMIXナッツ、ドライフルーツMix(100均:セリア)にしました^^; ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *アイスクリーム&シャーベット&スムージー*

【手作り】余った卵黄を使ってアイスクリーム(ラムレーズン)作り*(タイガー)マイコンフードプロセッサー

お菓子を作ると卵黄が余ったりする事があるので、 そんな時はフープロのホイップ機能が便利٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ホイップ機能でアイスクリームを作ってみました♪ タイガー マイコンフードプロセッサーを新しく購入。 (実は地震の時、フープロも落ちて壊れていたのでした^^;) 【レシピ】フープロでアイスクリームを作る 材料 生クリームorホイップクリーム 200cc 牛乳             50cc 卵黄              1個 砂糖              大さじ4 バニラエッセンス       少 ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *アイスクリーム&シャーベット&スムージー*

【手作り】簡単♪エスプレッソソースでティラミスアイス

ダンナさんのリクエストでティラミスアイスを作ってみる事に♪ エスプレッソソースは濃いめにコーヒーを淹れて砂糖を加え コーンスターチでとろみをつけてみました。 【レシピ】ティラミスアイスの作り方 材料 〇卵白        3個 〇砂糖        40g ☆卵黄        3個 ☆砂糖       30g ☆水        大さじ1 ☆バニラエッセンス     少々 △クリームチーズ   200g △レモン果汁     大さじ1 生クリーム        200㏄ チーズ蒸しパン       1個 ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *アイスクリーム&シャーベット&スムージー* *チーズケーキ*

【手作り】チーズ濃厚♪ベリーチーズケーキアイス

冷凍ミックスベリーでチーズケーキアイスを作ってみました♪ ストロベリー、ラズベリー、ブラックベリー、ブルーベリーの4種です。 【レシピ】ベリーチーズケーキアイスの作り方 材料 冷凍ミックスベリー  200g 砂糖       30~40g △クリームチーズ  200g △レモン果汁    大さじ1 生クリーム         200㏄ 〇卵白        3個 〇砂糖        40g ☆卵黄        3個 ☆砂糖       30g ☆水        大さじ1 ☆バニラエッセンス     ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *アイスクリーム&シャーベット&スムージー*

【手作り】ラムレーズンアイスクリーム*自家製ラムレーズン

密封バッグでラムレーズンを作ったので、 ラムレーズンアイスクリームを作ってみる事に(o^^o) 【レシピ】ラムレーズンアイスクリームの作り方 材料 生クリーム       200㏄ 〇卵白       3個 〇砂糖       40g ☆卵黄       3個 ☆砂糖       30g ☆ラム酒     大さじ2 ラムレーズン    80g 作り方 ラムレーズンの作り方を参照 基本のアイスクリームを参照 レーズンはお好みの大きさに刻んでおく。 泡立てた生クリーム、〇のメレンゲを合わせ、よく混ぜる。 ☆材 ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *アイスクリーム&シャーベット&スムージー*

【手作り】フリーザーバッグで簡単♪白くまアイス風もみもみシャーベット

「白くまアイス」が食べたかったので もみもみシャーベットにして作ってみました♪ 【レシピ】白くまアイス風もみもみシャーベットの作り方 材料 お好きなフルーツ缶      固形量 計450g~お好みで (今回はパイン、みかん、黄桃) ☆缶詰シロップ             大さじ3~甘味の調整を ☆牛乳                 400cc~お好みで ☆練乳                   大さじ4~お好みで ゆで小豆                                        ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *アイスクリーム&シャーベット&スムージー*

【手作り】練りゴマから作る*簡単♪黒ごまアイスクリーム

練りゴマを入れて黒ごまアイスクリームを作ってみました♪ 【レシピ】黒ごまアイスクリームの作り方 材料 生クリーム       200㏄ 〇卵白       3個 〇砂糖       40g ☆卵黄       3個 ☆砂糖       30g ☆水       大さじ1 練りゴマ     70g お好みで黒ごまソース 作り方 練りゴマの作り方を参照 基本のアイスクリームを参照 ☆材料を合わせた卵黄ボウルに練りゴマを入れよく混ぜる。 泡立てた生クリームと〇メレンゲ(合わせたもの)をひとすくいして ゴマ入り卵 ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *アイスクリーム&シャーベット&スムージー*

【手作り】フリーザーバッグで簡単♪練乳いちごとキウイのヨーグルトシャーベット

練乳いちごとキウイを混ぜたヨーグルト風味のシャーベットを作ってみる事に♪ フリーザーバッグで簡単にできる`もみもみシャーベット´にしてみました(o^^o) 【レシピ】練乳いちごとキウイのヨーグルト*もみもみシャーベットの作り方 材料 キウイ        2個 イチゴ(小)     10個~ ヨーグルト  400g ☆砂糖    大さじ3 ☆お湯    50cc 練乳     大さじ4~好みで フリーザーバッグ トッピングはお好みで 作り方 ☆お湯に砂糖を入れ溶かし、冷ましておく。 キウイとイチゴを粗く潰 ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *アイスクリーム&シャーベット&スムージー*

【手作り】フリーザーバッグで簡単*蜂蜜レモンシャーベット

先日、蜂蜜とレモンのパウンドケーキを作った時にレモンが余ってしまったので 果肉とレモンピール、蜂蜜を入れてシャーベットを作ってみる事に♪ 以前、カルピスのCMでやっていた感じに フリーザーバッグを揉んで 簡単にできる、もみもみシャーベットにしてみました(o^^o) 【レシピ】レモンシャーベットの作り方 材料 レモン         1個分 蜂蜜               30g(大さじ1.5) 砂糖           50g お湯            150~200cc 作り方 ボウルにお湯、砂糖、 ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *アイスクリーム&シャーベット&スムージー* *和菓子&和風スイーツ*

【手作り】レンジで簡単♪雪見大福*白玉粉

アイスクリームを作ったので それを雪見大福にしてみました♪ 【レシピ】雪見大福の作り方   材料   白玉粉       50g 砂糖       100g 水          100cc アイスクリーム    200g 市販のでもOK コーンスターチ    適量   作り方     準備 アイスクリームは包む分をスプーンかディッシャー等で取り分け、 予め皿ごと冷やしておく。 求肥を作る 耐熱容器に白玉粉と砂糖を入れ、水を加えながら混ぜる。 ラップをして ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *アイスクリーム&シャーベット&スムージー*

【手作り】ほろ苦♪キャラメルマーブルのアイスクリーム

久々にアイスクリームを作ってみることに♪ キャラメル味のクリームに キャラメルソースをマーブル状に混ぜてみました。 キャラメルのほろ苦さが良い感じです(o^^o) 【レシピ】キャラメルマーブルアイスクリームの作り方   材料   キャラメルソース 砂糖       100g 水           50cc 生クリーム      100cc アイスクリーム 生クリーム       200㏄ 〇卵白       3個 〇砂糖       40g ☆卵黄       3個 ☆砂糖      ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *アイスクリーム&シャーベット&スムージー*

【手作り】チョコチップクッキーのアイスクリーム

ダンナさん、甥っ子にも大好評のアイスクリーム♪ 大好きなチョコチップクッキーを砕いて入れてみました(o^^o) 【レシピ】アイスクリームの作り方 材料 生クリーム200cc 〇卵白 3コ 〇砂糖 40g ☆卵黄 3コ ☆砂糖 30g ☆水  大さじ1 バニラエッセンス 少々 チョコチップクッキー 好みの量で 作り方 生クリームは七分立てに泡立て冷蔵庫で冷やしておく。 〇の卵白と砂糖を合わせツノが立つくらいまで固く泡立てる ☆の材料を混ぜ合わせる 〇のメレンゲに泡立てた生クリームを入れよく混ぜ、ひとすくい取 ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *アイスクリーム&シャーベット&スムージー*

【手作り】紫芋アイスクリーム&スイカシャーベット

紫芋を使ったスイーツ第二弾 前回の紫芋タルトに引き続き 紫芋アイスクリームを作ってみました♪ 紫芋タルトより かなり色も薄くなり良い感じになりました~(*^^*) 紫色のアイス… どうもブルーベリーとかベリー系を連想しがちで 甘酸っぱいイメージが頭にありながらの実食! 食べてみると・・・もろ芋って感じ(笑) 何だろう、芋だと分かっているのに この裏切られた感(笑) 【レシピ】紫芋アイスの作り方 材料 紫芋ペースト 紫芋           適量 砂糖           適量 牛乳           適 ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *プリン・ババロア・ゼリー*

【レンジ*お手軽スイーツ】マグカップで作る簡単プリン

食べ応えがあるマグカッププリン! レンジのみで手軽に作れるスイーツです(o^^o) 【レシピ】マグカップでプリンを作る(1個分) 使用オーブン:シャープ 過熱水蒸気オーブンレンジ 31L 材料 カラメル ☆砂糖       大さじ1 ☆水        小さじ1/2 水         小さじ1/2弱 プリン液 卵           1個 砂糖        大さじ2 牛乳         130cc バニラエッセンス     少々 作り方 お湯を注ぎマグカップを温める(割れ防止) マグカップのお湯を捨 ...

ReadMore

療養レシピ *お菓子レシピ* *プリン・ババロア・ゼリー*

【乳がんサバイバー】オーブントースターで作る*しっとりなめらか、簡単♪サツマイモの焼きプリン【療養レシピ】

加熱しても失われにくいビタミンCと食物繊維たっぷりなサツマイモ、 卵と牛乳でエネルギー、タンパク質と栄養も摂れるサツマイモの焼きプリン。 口内炎で食べづらかったり、食欲が無い、便秘がちな時に嬉しい一品です。 【レシピ】さつまいもプリンの作り方(8cmココット4個分) 使用オーブントースター:象印「こんがり倶楽部」ET-WM22-RM 材料 さつまいも 1本 300gくらい バター      40g 砂糖       35g 卵黄      3個 (全卵にする場合は1個、溶いておく) 牛乳       1カ ...

ReadMore

*タルト* *プリン・ババロア・ゼリー* *秋のスイーツ*

【手作り】濃厚♪南瓜プリンのモンブランタルト

秋っぽいスイーツ、南瓜のモンブランを作ってみました。 南瓜プリンのタルト土台に中はクッキーとナッツを混ぜたクリーム、 そして南瓜クリームで覆ったモンブランにスライスして炒ったカボチャと ナッツ、パンプキンシードをトッピングしました。 【レシピ】南瓜プリンのモンブランタルトの作り方*18cmタルト型 材料 タルト生地(18㎝型) バター      50g 砂糖       40g 卵黄       1個 塩       ひとつまみ 薄力粉      100g かぼちゃプリン カボチャ(正味)  120g 牛 ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *プリン・ババロア・ゼリー*

【おうちカフェ】羊蹄山の湧水で簡単♪クラッシュ紅茶ゼリー*蜂蜜レモン&クリーム【アガー使用】

先日、羊蹄山の湧水を汲みに行ったので、 早速その湧き水で紅茶ゼリーを作ってみました。 大きめにクラッシュした紅茶ゼリーにミルクソース&ホイップと 蜂蜜レモンを入れたレモンティーゼリーの2種類アレンジ♪ 【レシピ】紅茶ゼリーの作り方(250cc×3個分) 材料 水           700cc 砂糖         50g アガー              10g ティーバッグ      3袋 トッピング レモンの蜂蜜漬け  適量 クリーム              適量 作り方 鍋にアガーと砂糖を合わせ ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *プリン・ババロア・ゼリー*

【手作り】アップルワインゼリー*林檎のコンポート入り【アガー使用】

先日、アップルワインで林檎のパウンドケーキを作ったので、 今回はそのアップルワイン&ニセコの湧水で アップルワインゼリーも作ってみました。 林檎のコンポートはゼリーの中へ♪ 【レシピ】林檎のコンポート入りアップルワインゼリーの作り方 材料 アップルワイン   200cc 砂糖         30g 水         200cc アガー       小さじ2 林檎のコンポート    適量 作り方 りんごはお好みの大きさに切り、コンポートにする。 コンポートの作り方は→こちら(バターと洋酒は省きます) 鍋 ...

ReadMore

・圧力鍋を使ったレシピ *お菓子レシピ* *プリン・ババロア・ゼリー* *秋のスイーツ*

【手作り】坊ちゃんカボチャで丸ごと南瓜プリン*Big南瓜プリン【オーブン&圧力鍋レシピ】

坊ちゃんカボチャを器にした丸ごと南瓜プリン、 そして後日に圧力鍋で丸ごと南瓜のBigプリンを作ってみました♪ ほろ苦なカラメルソースが良い感じです∑d(d´∀`*) それぞれのオーブンと圧力鍋での焼き時間を記載しました。 【レシピ】坊ちゃんカボチャで丸ごと南瓜プリン*オーブンの場合 材料 坊ちゃんカボチャ   2個 卵          2個 砂糖        大さじ4 牛乳         140cc 生クリーム        60cc バニラエッセンス     少々 orラム酒 カラメルソース 砂糖 ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *プリン・ババロア・ゼリー*

【手作り】清涼感いっぱい♪蜂蜜レモンゼリー*レモンの蜂蜜漬け【アガー使用】

夏に食べたい爽やかなレモンゼリー♪ レモンと蜂蜜の相性が抜群です(o^^o) 簡単♪レモンの蜂蜜漬け レモンはよく洗い、沸騰したお湯に10分程つけて 皮に付いているワックスを落とし、よく拭き取り、薄くスライスする。 レモンがかぶるくらい蜂蜜を入れ一晩~3日ほど冷蔵庫で漬ける。 レモンの水分が出て来るので上下をひっくり返す。 今回は作り置きしなかったので使う分、2枚の蜂蜜漬けで(・・*)ゞ はちみつレモンゼリーの作り方 300ccのグラス2個分 材料 レモン   2個 蜂蜜    大さじ4 砂糖    3g ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *プリン・ババロア・ゼリー*

【手作り】3種ベリーのしゅわしゅわサイダーゼリー*ブルーベリー・ストロベリー・ラズベリー

夏らしい涼し気なシュワっとしたゼリーを作ってみました♪ 【レシピ】3種ベリーのサイダーゼリーの作り方 材料 サイダー(強炭酸がおすすめ)400cc ゼラチン            5g 水                     大さじ2 ミックスベリー(冷凍)     180g 作り方   準備 サイダーは使う10分前くらいに出しておく。 冷凍ベリーはグラスに入れておく ゼラチンに水を入れてふやかす。 鍋に50cc位のサイダーを入れ火にかけ沸騰したら火を止め、 ふやかしたゼラチンを入れ、混ぜる ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *プリン・ババロア・ゼリー*

【手作り】簡単♪フルーツ缶でヨーグルトゼリー【アガー】

みかん缶とヨーグルトがあったのでアガーでゼリーを作りました♪ 【レシピ】みかんの缶詰でヨーグルトゼリー 材料 みかん缶    1缶(トッピング分を除いた残り) ヨーグルト   200g 牛乳      150cc アガー       10g 砂糖      50g トッピング みかん    適量 作り方 ボウルにヨーグルトと水気を切った みかんを混ぜ常温に。 鍋にアガーと砂糖を入れ混ぜ、 ダマにならないように気をつけながら牛乳を少しずつ加えよく混ぜ合わせる。 ホーロー鍋だと焦げるのでテフロンの鍋にしてみま ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *プリン・ババロア・ゼリー*

【おうちカフェ】挽きたて淹れたて*簡単♪ドリップ珈琲ゼリー【アガー使用】

こないだ知床へ行った時に汲んで来た来運の湧水でコーヒーゼリーを作ってみました♪ 【レシピ】コーヒーゼリーの作り方 材料 ドリップしたコーヒー                 700cc 砂糖                                 50g アガー                                10g 生クリーム(orミルクポーション)     適量 トッピング(お好みで) クリーム                                 適量 ココアパウダー ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *プリン・ババロア・ゼリー*

【手作り】練りゴマから作る*濃厚♪黒ごまパンナコッタ【アガー使用】

  ごまプリン?パンナコッタ? プリンと言えば、どうも卵が入っているイメージなのですが 卵が入っていないプリンと呼ばれているものもあるし・・ プリンの定義がよく分かりません・・(-"-;) パンナコッタって白いイメージなのですが、 イタリア語でパンナ(生クリーム)コッタ(煮つめる)らしいので 黒ごまパンナコッタにしてみました…プリン系はいつもタイトル迷う(・ω・; ゞ 【レシピ】黒ごまパンナコッタの作り方 材料 生クリーム      100g 牛乳         300g 砂糖         ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *プリン・ババロア・ゼリー* *和菓子&和風スイーツ*

【手作り】濃厚♪抹茶ババロア*クリームあんみつ【アガー使用】

アガーが大量にあるので、抹茶ババロアを作ってみる事に♪ 抹茶ババロアは濃厚に仕上がりました(o^^o) 【レシピ】抹茶ババロア*クリームあんみつの作り方 200ccの器で2個分、直径9cmのココットだと4個分 材料 ババロア 牛乳         200cc 生クリーム    150cc 卵黄         1個 砂糖                       60g 抹茶                       10g アガー                  6g (ゼラチンで作る場合はゼラチ ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *プリン・ババロア・ゼリー* *和菓子&和風スイーツ*

【手作り】ニセコの湧水で作った水信玄餅(レインドロップケーキ)*抹茶水信玄餅

  先日、ニセコへドライブした時にGetした湧水で 以前から気になっていた、海外でも`レインドロップケーキ’と 話題になったという「水信玄餅」を作ってみました♪ 丸氷製氷皿使用 ニセコの湧水ポイントはここ↓ ここの湧水で淹れたコーヒー、お茶、炊いたご飯は美味しさUPします♪ 「甘露水」とだけあって、甘味が感じられる湧水です。 【レシピ】水信玄餅*レインドロップケーキの作り方 材料 水     500cc 砂糖     大さじ2 アガー   10g 黒蜜 黒砂糖   80g 水     80㏄ き ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *チョコレート菓子バレンタイン* *プリン・ババロア・ゼリー*

【手作り】チョコレートババロア*チョコソース&アーモンド

チョコレートババロアを作ってみました。 ババロアだけだと、ちょっと物足りないので、 チョコレートソースをかけ、クリームと アーモンドダイスがあったので、それも乗せてみました。 【レシピ】チョコレートババロアの作り方(4個分*直径8㎝のココット使用) 材料 チョコレートババロア 卵黄        1個 生クリーム      150cc 牛乳       150cc 砂糖       大さじ1 ゼラチン        5g 水         大さじ2 チョコレート    100g 飾り用(お好みで) チョ ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *スポンジ&クリーム* *プリン・ババロア・ゼリー*

【オーブンで作る】簡単!プリンケーキ*耐熱ガラスボウル使用【おうちカフェ】

  久々にプリンケーキを作ってみることに♪ ケーキ型が底が抜けるタイプのものしかなかったので 耐熱のガラスボウルを使ってみました。 【レシピ】プリンケーキの作り方(21㎝耐熱ガラスボウル1.5ℓ使用) 材料 カラメル 砂糖60g + 水 大さじ1 熱湯  大さじ1 プリン液 卵   6コ 牛乳  500cc 砂糖  70g バニラエッセンス 少々 スポンジ 卵    2コ 砂糖   60g 薄力粉  70g バター  20g ラムシロップ ラム酒  大さじ2 砂糖   15g お湯   25g ...

ReadMore

*お菓子レシピ* *プリン・ババロア・ゼリー* *秋のスイーツ*

【手作り】洋梨のシャルロットケーキ【おうちカフェ】

  以前に作った洋梨のシャルロットケーキです。 【レシピ】洋梨ムースシャルロットの作り方 材料 ビスキュイ 卵黄 3コ 卵白 3コ 薄力粉 75g 砂糖 65g 粉砂糖 適宜 粉糖の作り方 洋梨コンポートのシロップ 適宜 ババロア 卵黄 3コ 牛乳 200㏄ 砂糖 60g 洋梨のコンポート 1コ 生クリーム 200g ゼラチン 10g ラム酒 大さじ1 飾りつけ 洋梨のコンポート 4~5コ 冷凍ベリーのミックス 適宜 ゼラチン+洋梨シロップ 適宜     作り方   ...

ReadMore

・圧力鍋を使ったレシピ 色~んな話 *お菓子レシピ* *プリン・ババロア・ゼリー*

【圧力鍋】簡単♪濃厚とろけるBigプリン*プリンの歴史

  圧力鍋でBigプリン(17㎝、深さ7㎝)を作ってみました♪ 大きなプリンを食べるのが子供の頃からの夢でした! それを独り占め~!って、したかったのですが さすがに食べきれないので分けましたっ(* ̄∇ ̄*)ゞ お手軽に作れちゃうのが嬉しい! 【レシピ】圧力鍋でBigプリンの作り方 材料 卵 6コ 牛乳 600㏄ 砂糖 1カップ バニラエッセンス 少々 カラメルソース 砂糖 80g+水 大さじ2 熱湯 大さじ1 作り方 プリン液を入れる耐熱容器の内側にバターを塗っておく カラメルを作る 鍋に砂糖 ...

ReadMore

【アレルギー体質】新型コロナウィルスに感染~蕁麻疹~リウマチ発症か【謎の湿疹経過】

R3年から続いた謎の発疹が、R5年ようやく回復したかと思えば、R6年コロナウィルスに感染。その3日後に全身に蕁麻疹発症。そしてR6年末、手に強張りが発症。 R5.1月以降、湿疹の状態 アレルギー体質の ...

【誇大広告?】高っ!家族葬なのに この値段?ありえない葬儀費!【不誠実な葬儀社*宮城】

2025/5/25    , , ,

義母から連絡~フェリー~霊安室~葬儀社 今年に入って体調を崩した義父さん。何度か持ち直していましたが、こないだ義母さんから「いよいよもって危ないかも」と、連絡がありました。 調度私ら夫婦は2週間前にコ ...

【乳がんサバイバー】卵巣&子宮全摘手術後の経過と謎の発疹【追記】

コロナワクチン3回目接種後、半年間で体調に色んな出来事があり(詳細はこちら↓) 今年7月末に腹腔鏡下子宮全摘+両側付属器(卵巣&卵管)切除の手術を終え(手術の詳細はこちら↓) 発疹は術前からあったので ...

【不審者?何者?】恐怖のドアノブ ガチャガチャ

先日、テレビでYouTubeのお勧めで上がっていた動画、怪談&本当にあった怖い話を見ていて、心霊スポットへ行った時の話とかアパートに引っ越しした後、知らない人が入ってきて怖かった話をしていました。 ア ...

【1、2回目モデルナ、3回目ファイザー】職域接種*新型コロナワクチン接種を受けてきました【追記*後日にアレルギー反応】

はじめに 新型コロナウイルスの感染者が2020年1月国内で初めて確認され、調度私はその年の2月から乳がんの手術を受ける為に入院。入院初日は札幌でのコロナ感染数1人で別な病院に入院しているとの情報が。そ ...

もっと見る

【アレルギー体質】新型コロナウィルスに感染~蕁麻疹~リウマチ発症か【謎の湿疹経過】

R3年から続いた謎の発疹が、R5年ようやく回復したかと思えば、R6年コロナウィルスに感染。その3日後に全身に蕁麻疹発症。そしてR6年末、手に強張りが発症。 R5.1月以降、湿疹の状態 アレルギー体質の ...

【乳がんサバイバー】卵巣&子宮全摘手術後の経過と謎の発疹【追記】

コロナワクチン3回目接種後、半年間で体調に色んな出来事があり(詳細はこちら↓) 今年7月末に腹腔鏡下子宮全摘+両側付属器(卵巣&卵管)切除の手術を終え(手術の詳細はこちら↓) 発疹は術前からあったので ...

【卵巣腫瘍+子宮全摘手術】入院生活&病院食*同室患者さん【乳がんサバイバー】

前回の乳がんでの入院では季節が2月だったせいか、季節柄、地域柄、外の玄関先が凍っていて滑って転んで骨折~、とかスノーボードで転倒し骨折した整形外科の患者さん(車椅子の患者さん)が多かったのに対し、今回 ...

【腹腔鏡下手術】入院~卵巣&子宮全摘手術(尿管ステント挿入)【乳がんサバイバー】

入院の準備を済ませ、いざ入院!(`0´*)ノ" 術前検査の時、外来の看護師さんに「病棟に上がる前にPCR検査がある」と聞いていたのですが…ありませんでした^^;入院受付で到着を伝えると、入院病棟の事務 ...

【腹腔鏡下手術】子宮全摘術+両側付属器切除*手術の説明【乳がんサバイバー】

術前検査の後、夫と手術の説明を受けました。 乳がん経験のある私は現在タモキシフェンを服用していて、術後 卵巣&卵管をとる事により悪影響があるかもしれないとの事で、この日から医師の指示があるまで、タモキ ...

もっと見る

【J歯科】先生の判断力によって歯の寿命は大きく変わります

J歯科に勤めていた時の話。 根の治療 患者Tさんは上の前歯の根が感染しているとの事で、根の治療が数か月続き、 来る日も来る日も根の消毒のみで先に進みません。 なんとTさんは妹のママ友さん。 半年後 根 ...

【Z歯科】事件?レントゲン照合してみる

当ブログは実際にあった出来事を書いていますが、 記事内に登場する人物、歯科医院の名称等はあくまで仮名であり 実在する名称とは一切関係ありません。 Z歯科にいた頃の話 警察官が来院 お昼休みに入ってから ...

【Y歯科】一風変わった患者さん

  当ブログは実際にあった出来事を書いていますが、 記事内に登場する人物、歯科医院の名称等はあくまで仮名であり 実在する名称とは一切関係ありません。 これはY歯科医院に居た時の話。 患者さん ...

【Z歯科】他人の保険証*靴の履き違え

当ブログは実際にあった出来事を書いていますが、 記事内に登場する人物、歯科医院の名称等はあくまで仮名であり 実在する名称とは一切関係ありません。 これはZ歯科での話。 保険証 ある日、カルテのチェック ...

【Y歯科】歯医者嫌いな子供を慣れさせる方法

子供に慣れさせる作業 小児歯科もやっていたY歯科医院に勤めていた頃は TSD(tell話して、show見せて、do行う)ってのをしていました。 それは初めて歯医者さんに来る子供とか怖がっている子供に ...

もっと見る

【IBEX札幌⇔仙台】 伊達の牛たん本舗*精進料理の話【宮城郷土料理】

2025/5/25    ,

義父さんの一周忌で宮城へ。 新千歳空港から車で3分圏内にあるイツモパーキングに車をとめ、無料送迎バスで空港へ向かいます。 新千歳空港~仙台空港 早めに着いたのでラウンジで ひと休み。 入場料1500円 ...

【函館のカフェ】アンティーク調カフェ*夏井珈琲ブリュッケ

2025/5/1    ,

函館ドライブ2日目、昼食は五稜郭町にある外観の可愛らしいカフェで。外観は今、冬なので少し寂しげですが、暖かい季節だと薔薇や他のお花でいっぱいになるらしいです。 夏井珈琲ブリュッケ 店内 店内はアンティ ...

【北海道*長万部駅弁】カネカツ かなや食堂の かにめし

函館へ行く道中、お昼に長万部に入り・・長万部と言えばカニ飯!って事で、かなや食堂へGo~(`0´*)ノ" カネカツ かなや食堂 長万部のゆるキャラ、まんべくんが顔を出している(笑) 久々の かにめし~ ...

【北海道グルメ】長沼ファームレストラン・クレス*Ristorante CRESS【洋風ビュッフェ】

→ 長沼(&近隣)産 野菜を使った惣菜、パスタ&デザートの洋風ビュッフェのお店へ行ってきました。 Ristorante CRESSの お料理 コロナ感染予防の為、マスク着用、手指消毒、料理等を取る際は ...

【北海道の温泉】アヨロ温泉(日帰り温泉)*源泉かけ流し【白老町虎杖浜】

北海道(道央)虎杖浜のアヨロ温泉で日帰り入浴してきました。源泉かけ流しで泉質も最高です!温泉銭湯って感じで入浴料がお手頃♪&食事セットにすると、とてもリーズナブルです。 虎杖浜と言えばタラコが有名なの ...

もっと見る

TOP10 人気記事

1

札幌からだいたい1時間くらいにある、全フリーサイトで車横付け可能な厚田キャンプ場へ行ってきました。 前回と違って気温が上昇… 厚田キャンプ場 厚田キャンプ場へのアクセスは道が細く一部一方通行になってお ...

2

北海道のお赤飯と言えばこれ! 食紅でピンクに色付けした‘おこわ’に甘納豆が入っている甘いお赤飯。 北海道で生まれ育った私は お赤飯と言えばこれなのです。 最近ではテレビでも紹介されてたりするので知って ...

3

モーテル跡地をキャンプ場に改修し2024年4月26日にオープンした「CAMP VILLAGEピュットの森」の長屋ヒュッテ(コテージ)に宿泊。 CAMP VILLAGE ピュットの森 「コッチだよ」の看 ...

4

みかん缶とヨーグルトがあったのでアガーでゼリーを作りました♪ 【レシピ】みかんの缶詰でヨーグルトゼリー 材料 みかん缶    1缶(トッピング分を除いた残り) ヨーグルト   200g 牛乳      ...

5

最近、長年使っていたソファ(3人掛け)とベッドフレームが古く傷んできたのが気になり、 この新型コロナで気分も塞ぎがちな毎日だったので、新しい家具が気分転換になるかと この際、思い切って買い替えを考え、 ...

6

先日、コストコ(石狩倉庫店)でダーク(アメリカン)チェリー 900gをGet! 早速、コンポートを作り、チェリーパイにしてみました。 【レシピ】レモンカスタード入りチェリーパイの作り方*18cmタルト ...

7

シフォンケーキは味は勿論の事ですが、 生地を作るにも焼くにもデリケートなケーキなんだとつくづく思いました。 普段、テキトーな私ですが、シフォンはそれが通用しない^^; しっかりとした生地作り、温度管理 ...

8

100均セリアでシリコンのカヌレ型を発見し、思わず購入してしまった♪ どうにかお手軽に作れないかと、家にある材料で挑戦してみました(๑•̀ㅂ•́)و✧ なので、本格的とは程遠いのでバニラビーンズや蜜蝋 ...

9

以前、友達に出された心理テストです。 【あなたは桃太郎です】 これから鬼退治へ出かけます。その時のあなたの心境は? 犬、猿、キジ、お供に連れて行く順番は?(物語は関係なく、自分の好きな順番で) そのあ ...

10

小学校の頃の給食の話 こないだダンナさんと給食の話になり クリスマスの日には小さいXmasケーキとかローストチキンが出た、とか 黒糖パンにフルーツ入りの生クリームが出る日は嬉しかったとか スパゲティも ...