Kalmia*歳時記

料理&お菓子レシピ、北海道の温泉情報、歯科医院の裏話etc.のBlog

医療・ヘルスケア 婦人科(卵巣嚢腫)

【卵巣腫瘍+子宮全摘手術】入院生活&病院食*同室患者さん【乳がんサバイバー】

2023/12/30

前回の乳がんでの入院では季節が2月だったせいか、季節柄、地域柄、外の玄関先が凍っていて滑って転んで骨折~、とかスノーボードで転倒し骨折した整形外科の患者さん(車椅子の患者さん)が多かったのに対し、今回7月の入院では車椅子の患者さんは激減していました。

今回は6泊7日の入院。

スポンサーリンク

病室*同室患者さん

前回入院の時と間仕切りのタイプが若干変わり、収納スペースが減っていた!・・持って行った荷物は納まったから良かったけど(-∀-`; )
前回の両開き棚は奥行きが無かった代わりに今回の両開き棚の幅は半分になった分 奥行きあり。引き出しの鍵はスライド式に。
TV&冷蔵庫は入院カードを差し込むタイプではなく、使用する場合は入院時に契約するタイプに。

同室患者Aさん

前回は病室で女子会の件があったので、前もって部屋割りの際に賑やかではない部屋を看護師さんに希望として伝えていたら、今回は1室2床のお部屋に案内されました。

同室患者Aさんは ご高齢なご婦人。私が入室した際に軽く挨拶して、その後 共に過ごすわけなのですが、
そのAさんは清掃スタッフにダメだしするクチャラーさん
複数部屋に入るなら多少の物音、ご高齢者だと咀嚼音とかは仕方がないかな、と割り切ってはいますが、ダメ出しは何とも耳障り・・アンケート&ご意見用紙に書けばいいのに。でもまぁ、その雑音もずっと続いているわけではないから、まぁいいか。

でもでも、そんな事もあろうかと!今回はヘッドホン用意してきたもんね~!これなら雑音も耳に入らない♪v(*^^*)v
ヘッドホンして、iPadでユーチューブを見ていたのですが・・
ヘッドホンをしていても遮られる程の大音量でAさんはイヤホン無しでラジオを聞き、そして病室で電話をする・・(-"-)
看護師さんにイヤホンしてもらうように言ったのですが、するとAさん、看護師さんが病室に入ってきたらボリュームを下げ、看護師さんが病室から出ていくと再びボリュームを上げる、という技を繰り返すし・・何とも姑息。人の事はダメだしするのに自身の事は見えてないのよね。
入院とはいえ生活しているわけだから全く音を出すな!とは言わないけど、最低限のルール(音の出る機器等はイヤホン使用、電話は談話スペースで)は守ってほしいわ(-"-)

消灯30分前にお隣のAさん、ラジオの音量上げっぱなしのまま眠られてしまった様で、
ちょうど入って来た看護師さんに、ボリュームの上げ下げの件も伝え、明日術後もこんな感じだとツライです。って言ったら
看護師さん「明日、術後そのまま別な部屋に移動するように調整します」との事でした。
言ってみるもんですね(o^-')b
さすがにヘッドホンしても遮られるような音が聞こえてくるのはツライ^^;

スポンサーリンク

同室患者Bさん

術後、1室4床部屋へと移動しました。
私は窓側のベッドで、間仕切りを挟んで通路側のベッドには同室患者Bさん。こちらもご高齢のご婦人でした。(他2つのベッドは空き)

私は術後ベッドごと、この4床部屋へ移動になったので、Bさんと顔を合わせたのは翌日、硬膜外麻酔を外し、歩ける様になってからでした。
軽く挨拶し、戻ろうかと思ったら、話しかけられちゃって・・女性は基本、話し好きよね(*´艸`)
立っているのもツラいので、ベッドに横になりながら間仕切りごしにお話ししていたんだけど、そのうち、硬膜外麻酔を取り外していたので痛みが次第に強くなり、看護師さんを呼んだのでした。→術後翌日(1日目)

2日目には痛みも治まってだいぶ体調も良くなり、点滴スタンドを押しながら仕切りのカーテンを開けると、
Bさんがとても心配してくれていた。・・いやぁ、ホント申し訳ない。(・・*)ゞ
Bさんの年齢は私の母と同じくらいなので、私を娘と同じ感覚で見ていたのかな。お住まいも偶然、私の実家と同じ町でビックリ。

Bさんは(イヤホンで)ラジオを聞きいていたけど、電波が通路側だと途切れるので、窓側に移動できるか看護師さんに相談したらOKがでたようです。
結構、希望を聞いてもらえる病院のようです。(入院患者さんの入り具合にもよると思いますが)

入院生活最後の日、Bさんは朝に退院し、4床1室 貸し切り状態になりました。

私が退院する日は朝に2人入ってきました。

スポンサーリンク

スタットコール

術後4日目、朝5時くらいに目が覚めトイレへ行ったら、いきなり「コードブルー」のコールが。
「コードブルー。コードブルー。〇棟〇階 成人」・・って、ここじゃないか Σ(`0´*)ヌォ
何度かコールがかかっていて、グルーにも聞こえるし・・グレー?
そういやコードブルーってドラマがあったような・・見てないけど^^;ブルーって事は他にも色はあるの?
って事で、調べてみたら、患者さんを動揺させない為の隠語のようです。
因みに病室には聞こえていません

    • コードグレイ脅迫・暴力・保安上の問題 /インフラ障害  漏水や停電 
      停電はしてないし、インフラ障害って感じでもないし、早朝から脅迫、暴力はないよな・・
    • コードブルー患者の心停止・容態急変の「緊急事態発生」 医師を呼ぶ
      早朝なら医師がまだ出勤していない可能性があるから、病院内の医師、看護師を呼んだのかな。

病院内で使用されるカラー・色による緊急コードの一覧

病棟が少し慌ただしい感じはありましたが全然思った以上に静かな方でした。
この日の朝の血圧&検温はいつもの担当看護師さんではない別(お初)な看護師さんだったので、おそらく担当看護師さんはコールで、そちらの方へ行かれたのだな、と。

1日のスケジュール*病院食

6時 起床~モーニングケア
8時 朝食
9時~ 回診
12時 昼食
18時 夕食
21時 消灯

6時起床後に血圧、検温等があります。

スポンサーリンク

病院食

手術前日の昼食と夕食

手術後、翌日の全粥と軟食

普通食に戻りました。

今回は献立表&選択が無かったので残念でした。流石に後半は飽きてくる・・(・・*)ゞ 前回、入院した時の食事は選べたのにな→こちら

暇つぶし

今回も暇つぶしはiPad

YouTube見たり、Amazonプライムで映画を見たり、音楽聞いたり。

Amazon Prime Video

Amazon Prime Video

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

.

Amazon Music: 音楽やポッドキャストが聴き放題

Amazon Music: 音楽やポッドキャストが聴き放題

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

新型コロナ感染対策

今回の入院では新型コロナ感染対策がされていて、

  • 患者と家族は入院の日が決まってからは他人との飲食や接触を控える。
  • 入院中、家族や友人の面会禁止。
  • 手術日、家族は一時会えるが、手術中は別な場所で待機。
  • 病室から出る時はマスク着用。
  • 回診、配膳、検診など人と会う時はマスク着用。

面会禁止なので、談話室には殆ど人がいなく、とても静か。皆さん病室に籠っている感じでした。
部屋から出る時はマスクをする、って意識はあるのですが、医師や看護師、配膳が入ってくる時はマスクするのを忘れがちになるのと、
マスクを取り出して着けるまでアタフタしちゃうので、もうずっと片耳にマスクをかけていました(笑)


 

前回の乳がんで入院時は13泊14日と比べて今回の入院期間は6泊7日で、あっという間の入院生活でした。
退院後は痛みの波と感覚も緩やかで、日に日に回復している感じです。
もうちょっと体力がついたらウォーキングでも始めようと思います。

スポンサーリンク

-医療・ヘルスケア, 婦人科(卵巣嚢腫)
-, , , ,