【乳がん体験記】術後の経過と新型コロナワクチン接種&皮膚科&呼吸器科&婦人科【アレルギー体質】
2023/07/03
乳がんの手術(乳房温存手術)から2年が過ぎました。
その間、ホルモン療法でのタモキシフェン服用→レトロゾールに変更し、副作用が酷かったので再びタモキシフェンに戻し、その後の血液検査、エコー、CTは異常なく、皮膚の痒みは有りましたが、まあまあ順調。体重増加も懸念していましたが、確かに以前とは違い増加傾向なのは分かるので工夫しながら、術後の体重~+2kg間をキープ。増えたり戻ったりな感じです。
その後、具合が悪かったわけではないのですが、ホルモン療法での副作用なのか、体調不良?機能低下していたのか…悪条件が重なってしまったところにコロナワクチン接種したのも原因なのか発疹が出たり、検査結果にも変化が・・。
因みにアレルギー体質、橋本病、気管支喘息持ちでもあります^^;
新型コロナワクチン接種
1回目(R3.7月)、2回目(8月)は職域接種でモデルナ社製ワクチンを接種。
3回目(R4.3月)はファイザー社製ワクチンを接種。
新型コロナワクチン接種ではアレルギー体質だった私は副反応&影響が酷く出てしまった💧
ワクチン接種後の影響
- 1回目接種後は左胸に発疹が出たあと、両腕(前腕)にも発疹が・・(写真は2つとも左前腕)
- 2回目接種後は発熱(2日間寝込む)、関節痛、倦怠感、目まい、頭痛、全身に発疹。
- 3回目接種後は発熱(4日間寝込む)、頭痛、不正出血&圧迫感、全身の発疹は相変わらず。
詳細は→こちら
R3.7月 内科と皮膚科
1回目ワクチン接種2日後に左胸、4日後に両腕に発疹が出た(上の写真)ので内科と、その後皮膚科へ。
内科受診
内科医(甲状腺科のかかりつけ医)は「元々アレルギー体質なので反応が出てしまったのでしょう。今まで海外製品を使って体に合わなかった事はありましたか?」と。・・ありました!海外土産のハンドクリームや口紅、海外製シャンプー等、痒くなったり肌荒れした事が!
左胸の方が炎症が酷く、別件かもしれないので早めに乳腺科の医師に診てもらった方がいいとの事で即乳腺科予約。甲状腺ホルモンの方は問題無しでした。
皮膚科受診
皮膚科医は「部分的に出ているので(発疹が)、ワクチンの副反応とは考えにくいのですが、タイミング的にワクチンがきっかけで出てしまったかもしれませんが・・違うかも分からない。2回目のワクチン接種は問題ないが、また発疹は出るかもしれない」との事でした。
1回目のワクチン後は腕と胸の炎症が酷いので軟膏、抗アレルギー剤の他に抗生剤(ミノサイクリン)も出してもらい、発疹は治まりました。薬の処方詳細は→こちら
(R3.8月)2回目のワクチン後は炎症予防の為、抗生剤(ミノサイクリン)を服用したら上の写真の様な発疹は出ませんでした。両腕と左胸は痕もなく綺麗に治ったのですが、(薬が切れた頃?)3週間後くらいに全身に発疹&痒みが・・。その後、追加で抗アレルギー剤と軟膏を出してもらうのですが、痒みはだいぶ治まってきましたが発疹は出たり治ったりの繰り返しです。
R3.8月 呼吸器科
いつもは季節の変わり目に気管支喘息の症状が出るのですが、なんだか喘息っぽい症状がでるし吸入薬も無くなりそうなので受診。お薬手帳を見せたら、どうやら皮膚科で出された抗生剤のミノサイクリンが喘息を誘発しているとの事。調度ミノサイクリンの服用が終わったので、その後は喘息の症状は治まりました。ミノサイクリンの副作用確定かな。
乳腺外科
術後~1年9か月の乳腺科検診の詳細は→こちら
R3.7月 術後(1年6か月後)受診
- 乳腺エコー
- 血液検査
ワクチン1回目接種後の発疹の件、その後内科と皮膚科での受診の件を伝えました。
検査結果
左胸の炎症が酷かったので心配しましたが、エコー、血液検査の結果は問題無し。先生は「発疹は部分的なので一般的なワクチン副反応とは違うけど、ワクチンの影響で間違いないでしょう」と。
そして2回目のワクチン接種しても大丈夫か聞いたところ「問題ありません。こんな症状が出ちゃって悩めるところではありますが、(接種しないよりかは)未来的に先行き明るい方がいいのではないでしょうか」との事でした。
喘息もあるし、感染するとやっかいなので2回目接種する事にしました。
R3.11月 術後(1年9カ月後)受診
全身の発疹&痒みは相変わらず。
- 2回目ワクチン接種後に血液検査と左胸に痛みがあったので乳腺エコー
検査結果
白血球(好酸球)の数値がUP。アレルギー反応が出ているとか。
乳腺エコーは問題なし。
痛みは腫瘍をとった辺りの組織がまだ完全ではないので水が溜まったのが影響しているのでは、と。
発疹や投薬などは皮膚科で対処。
R4.1月 術後(ほぼ2年経過)受診
- 採血
- CT
- お腹のエコー
検査結果
肝臓に血管腫(良性)←これは2年前くらいにエコーを撮った時にもありました。
新たに脂肪肝、胆のうに砂が溜まっているとな!(๑ʘ∆ʘ๑)これが進むと胆石になるので気を付けて診ていきましょう、ってな事で経過観察。脂肪肝・・・タモキシフェンの副作用よねorz
R4.4月 術後(2年3カ月後)
- 採血
検査結果
全てデーターは出ていなかったのですが、いつもと同じ感じで重要部分は特に問題はなく、次回はお腹のエコーを撮りましょう、って事で追加のタモキシフェンを調剤薬局に取りに行って帰ったのですが、後日、病院から電話があり、腫瘍マーカーの数値が高かった為、急遽乳腺エコーとCTを撮る事に。前回CT撮っているので大丈夫だとは思うけど念の為だとか。
R4.5月
- 乳腺エコー
- CT
エコーはいつも技師さん1人で行っていたのですが、今回は若い人とベテランさんらしき人の2人でしっかりと。手術をした左側よりも右側の方を重点的に何度も同じ個所を探ってカシャカシャと撮ってみたり、サイズを測ってみたり・・・最後ベテランさんが登場し、右側の撮っていた部分を再度見直して終わりました。これ、絶対何かあったよね(((;꒪ꈊ꒪;)))
CTは普通に撮影終了。
検査結果
右側に乳腺線維線種が見つかりました。良性との事でホッと一安心。(*´ο`*)=3 フゥ~ 今は取る大きさではないので手術の必要は無し。大きくなったら部分切除でOKとの事。今後、右側も経過観察。
今回の腫瘍マーカー検査は 乳がん、大腸がん、膵臓がん、胃がん等に出るそうで・・・。
「万全を期すのであれば検査をお勧めしますが、大腸がんだとすれば他の数値も高くなるので、現段階ではそちらの数値は高くない。膵臓がんだとCTをみてもマーカーの数値がこれくらい高いと何かしら映ってそうだが影らしいものは何も映っていない。胃だと、胃カメラでの検査になり、しばらく胃の検査をしていないのであれば、検査をしてみてもいいかも。その他に考えられるのはホルモンバランスの乱れで、マーカーの数値が上がる事があります」と。
後、CTで卵巣が大きくなったように思えるので婦人科の先生にも診てもらってエコーなど、検査をした方が良いとの事でした。
婦人科
R4.2月 婦人科受診
前回2年前?に子宮がん検診の時、結果は問題なし。経過観察で2年に1度の診察でOKとの事だったのでおおよそ2年ぶり。一時期レトロゾール服用の時は不正出血が続いていた事もあったし、今はタモキシフェンを服用していて子宮体がんや、卵巣嚢腫のリスクが上がるので婦人科も受診した方が良いとの事で受診。
- エコー、子宮がん検診、採血(腫瘍マーカー:外科とは別タイプらしい)
診察&エコー検査結果
子宮筋腫は3cmで前回と大きさは変わらなく、右側の卵巣には嚢腫があり、奇形種(良性)なんだとか。
…え?右側?左じゃなくて?以前、子宮がん検診した時、「筋腫の大きさは1cmで左側の卵巣が少し腫れて肥大してますが年齢と共に落ち着いてくるでしょう」って言われたのだが・・(・_・;?しかも筋腫の大きさは3cm?大きくなった?卵巣は左側が治って新たに右側に出来たってこと?
医師にきいてみたら、2~3年前に撮った時と筋腫の大きさも卵巣の状態もほぼ変わっていなく、この時から卵巣嚢腫(奇形種)だったらしい…。CT(乳腺外科のカルテを共有)で卵巣を確認すると奇形種特有の骨と同じ組織が映っている。
今回の医師はちゃんとタブレットやCT画像での向きやら卵巣の状態(奇形種)を詳しく説明してくれました。(因みに2年前の医師とは別な人です)
卵巣の右側か左側かは私の思い違いかもしれないけど、奇形種は聞いてないよ~!こちらの医師のほうが信頼できるので次回以降はこちらの医師に診てもらう事にしました。
子宮がん検診結果
異常なし、腫瘍マーカーも異常なし。奇形種は良性の腫瘍だけど、悪性に変わる事は殆ど無いがゼロではないと。筋腫も卵巣も今の段階では手術するほどではないが、卵巣は大きく腫れると捻じれて激痛がでるので半年に1度チェックが必要。子宮がん検診、血液検査の結果は共に問題無し。6カ月に1度に検診してください、との事でした。
卵巣嚢腫 奇形種でググってみたらピノコが出てきました^^;まさにアッチョンブリケなのよさ。
R4.6月 急遽検査
乳腺外科の医師からCTの結果、卵巣の腫れが以前よりも大きくなっているので早めに婦人科で診てもらうように、との事で 8月の予約を変更し受診。
- エコー
- 子宮がん検診
検査結果
1月に撮ったCTでの卵巣は2㎝の腫れだったのが、7㎝まで大きく腫れている、と。
手術適応なサイズまで腫れていて、収縮する事もあるが、その大きさのまま捻転する事があるので、その前に手術で取ってしまう方法がある。
手術をするとなると、右側卵巣だけ切除して今後も子宮の経過観察をしながら、何かあればその都度対処する事もできますが、私の場合、乳がんを発症していたこともあり、子宮との関連がある為、今後、子宮がんが発症する事もあるので、その事を踏まえて、卵巣の両方を切除して子宮は残す、もしくは両方の卵巣と子宮全摘するか・・・の選択になる、との事でした。
3~4カ月で7㎝って・・5㎝も大きくなってしまったのね、ピノコさん。
卵巣が3~4カ月の間に5㎝も大きくなる事ってよくある事なのか、医師に聞いてみたところ、そういったケースはあまりないそうです。
血縁で子宮がんになった叔母がいるので、体質が似ている私は将来的に子宮全摘はあるかもな・・とは思っていましたが、まさか急にこんな話になるとは・・(((;꒪ꈊ꒪;)))
一気に疲れが・・そして4回目のワクチン接種券
あ“ーっ!もぅ、今年に入って脂肪肝やら胆のうに砂(胆石の一歩手前)とか、奇形種(元々あったらしいが、知ったのは3か月前)とか、乳腺線維線種とか、腫瘍マーカーの数値が上がったり、一気に来すぎだ~!腫瘍マーカーの数値UPが気になるところ・・ただのホルモンバランスの乱れが原因で、日が経つにつれて治まってくれればいいのだけれど。
先日4回目のワクチン接種券が届きました。
色々と体の機能が低下している時に悪条件が重なって、不具合が生じてしまったのかもしれないけど・・タイミング的にワクチン接種した後に色々起きてるので、とりあえずコロナワクチン4回目はやめておこうかな💧
あくまで私の体質での症状なので、皆が同じ症状が出るとは限りません。
後日「コロナワクチン接種」を調べていたら、神奈川県の内科医院のブログを見かけました。
私は乳がん経験者で、今後 子宮がんの事も視野に入れなきゃならなく、年齢的にも出産は考えていなかったので、卵巣&子宮全摘の方向で進めたのですが・・これから妊娠、出産を望む人にとっては本当に大問題です。
いやぁ・・本当にメディアって不安を煽って接種を勧めるばっかりで、デメリットは伝えないんだよね。で、厚労省職員の接種率は10%くらいだとか?(-"-)