ちょっとお出掛け 旭岳&十勝岳

【旭岳温泉&グルメ】Hokkaido Hotel&Spa Resort LA VISTAラビスタ大雪山【北海道ふっこう割】

2019年2月28日

  1. HOME >
  2. 宿泊*温泉 >
  3. 旭岳&十勝岳 >

【旭岳温泉&グルメ】Hokkaido Hotel&Spa Resort LA VISTAラビスタ大雪山【北海道ふっこう割】

2019年2月28日

北海道ふっこう割で旭岳で温泉三昧してきました♨

北海道ふっこう割

「北海道ふっこう割」とは
平成30年北海道胆振東部地震により大きな被害を受けた北海道内において、北海道観光への風評被害を払しょくし、観光需要を早期に回復するために、
国や北海道、民間事業者が連携して北海道内の旅行商品や宿泊料金の割引制度をスタートしました。それが「北海道ふっこう割」です。

北海道 ふっこう割より引用

9月の地震から、だいぶ落ち着いてきた北海道。ダンナさんのリフレッシュ休暇に合わせ、旭岳の温泉&食を楽しんで北海道の復興に貢献しよう!と思っていた矢先、出発の3日前(21日)に再び北海道胆振東部の地震…・かなり揺れたので9月の地震が過ぎり焦りましたが、気を取り直して予定通りに出発です🚘

スポンサーリンク

LA VISTAラビスタ大雪山

ヨーロッパの山荘の様なお洒落な外観♪

ラビスタ大雪山のお得なプラン

【冬のイチオシ】雪の結晶降る季節に~ゆったり満喫ステイ☆創作フレンチコース☆2食&特典付!

ふっこう割で通常宿泊費から、なんと12000円割引!凄く得した気分♪ヾ(*´∀`*)ノ

ロビー

吹き抜けで解放感のある、ゆったりと寛げるロビーです。

夜になるとライトアップします♪

コーヒーマシンにはブレンドコーヒー、アメリカン、ストロング、カフェ・モカ、カプチーノ、カフェラテ、ココア。他、紅茶のティーバッグが置かれてあり、自由にいただけます。

スポンサーリンク

売店

蝦夷鹿肉のカレー、富良野ジャムなど。

人来留には大浴場、パウダールームに置かれている保湿クリーム、ピーリングジェル他、お土産お菓子などが売られています。

ダンナ職場のお土産を購入~

客室 コンフォートツインComfort Twin

  • シモンズ社製ベッド
  • 館内着(作務衣)

  • テーブル&椅子
  • 液晶テレビ(地上波デジタル・BSデジタル)
  • 電話

ミニキッチン

  • ミニ冷蔵庫&ミニキッチン(流しのみ)
  • 湯沸かしポット

コーヒー豆&ミル、ドリップが用意されていて、挽きたてのコーヒーがいただけます。

暖炉の火の灯りは電気になっていて、スイッチをポチっとすると、雰囲気が出ます(*^^*)

洗面・脱衣室&シャワールーム

  • レディースセット(綿棒・コットン)
  • 歯ブラシ、ブラシ、ドライヤー
  • フェイスタオル、バスタオル、湯かご

部屋にはシャワールームのみが付いています。

温泉に入りに行く時の湯籠が嬉しい♪バスタオル、フェイスバッグ、そして濡れたものを入れるビニール袋まで入っていてスタッフさん達の心遣いを感じます。

*――゚+.――゚+.――゚+.――゚+.――*

他の装備は
洗浄機能付トイレ、暖房器具、エアコン(夏期)、Wi-Fiなど。

スポンサーリンク

安眠コーナー

安眠コーナーでは自分好みの枕が選べます。

竹炭枕、ひのき枕、テンピュール枕、ラベンダー枕、ゲルマニウム枕、トルマリン枕、そば殻枕、ロフティー、いびき防止、ボディーピロー等。限りがあるので早い者勝ちです!

私はラベンダー枕をGet!ダンナさんはゲルマニウム枕を(撮り忘れました 笑)


スポンサーリンク

大浴場 もむにの湯

*時間:14:00~翌11:00

もむにとはアイヌ語で流木のこと。その名の通り大浴場には木のやさしさに触れられるお風呂がたくさん。

アーリーチェックインで通常より1時間早く入ったので貸切状態でしたヾ(*´∀`*)ノ

檜の内風呂

露天の岩風呂

露天の寝湯

樽風呂

パウダールーム

出典:ラビスタ大雪より

湯上りのお楽しみ♪

午後~夜はアイスキャンディー(いちご、メロン、中はバニラ、コーヒー)、朝は乳酸飲料が用意されています。

スポンサーリンク

貸切風呂(無料) しゅまりの湯

しゅまりとはアイヌ語でキタキツネの事。

*時間:14:00〜翌11:00

予約制ではないので、空いていたら札を使用中に、浴室の扉の札は入浴中にして鍵を掛けて使用します。(時間の制限は無し)

貸切風呂は洗い場無し

くぽ(ぼく)の湯

内風呂には陶器風呂、露天は檜風呂になっています。

くぽの湯だけシャワー等が付いていますが、シャンプー、石鹸などは利用できない様です。

くみち(お母さん)の湯

湯船には1~2人かな…3人だと狭いかもしれません。

くみちの湯はレンガ風呂と温泉蒸し風呂(サウナの様な高温ではないようです)

くころ(お父さん)の湯

岩肌の感触が楽しめる岩風呂。
こちらは少し広めで4人くらいは入れそう。

泉質・効能

旭岳温泉(源泉名 滝の湯) 天然温泉かけ流し

泉質

カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、硫酸塩、塩化物泉

無色透明、無味無臭、6.5ph、泉温40℃(気温30℃時)

効能

筋肉痛、関節痛、疲労回復

温泉の入り方&入浴のマナー

温泉の入り方|星野リゾート


Hot Spring Manners -How to bathe in a hot spring - | Hoshino Resorts

如何泡温泉|星野集团

日本の温泉マナー Japanese ONSEN Manners

【PDF】英語 、中国語 、スペイン語、ポルトガル語、タガログ語、韓国語 で入浴のマナーが書かれています。
Bathing manner,入浴常识,Modales al bañarse,Maneiras para banhar-se,Pag-uugali sa Oras ng Paliligo,목욕탕 매너

ヒーリングサロン 夢物語

*時間:15:00~24:00

  • アロマトリートメント
  • 手もみ(ボディケア)
  • 手もみ(リフレクソロジー)足裏を押圧
  • 岩盤浴

夕食 ダイニング ノンノ Dining nonno

夕食は道産食材を使ったシェフご自慢の創作フレンチ&スペイン料理♪

今回のプランの特典その1、ラクレットチーズ食べ放題♪

ジャガイモ、カボチャ、ウィンナー、パンを取り、ラクレットチーズをかけてもらえます。

特典その2、グラスワインサービス♪ツヴァイゲルトレーベ赤 余市ワインでした。

日本海産平目とライムのセビーチェ

冬野菜のバーニャカウダー

メニューにはありませんでしたが、アヒージョも加わりました!

羽幌産甘海老のブルーテ 百合根のピュレ添え

江別産小麦「春よ恋」特製ダッチパンとほうじ茶のパン

根室産真鱈のポワレ 旬野菜のグレッグ添え~バルサミコのソースで~

十勝ラビスタ牛肉のフリカッセ

クレームダンジュ

食後の珈琲~(´ー`*)。・:*:・

ICE BAR

*2018.12.23オープン~2019.3月末まで

旭川市内が0℃くらいだったので、アイスバーは営業しているか心配だったのですが営業していました~ヾ(*´∀`*)ノ

カラフルな氷のショットグラス

ダンナさんはシングルモルト余市、私はホットカシスオレンジを。

幻想的な雰囲気です♪

アイスバーで極寒体験!と言っても、この日は-7℃くらいだったかな。-20℃~-30℃になる事もあるそうです!

BAR Ikoro

落ち着いた雰囲気のBarイコロ。アイヌ語で「イコロ」は宝物を意味するらしいです。

私はモスコミュールを。ライムがとても良い香り♪ダンナさんはスコッチ グレンフィディック18をいただきました。

普段、Barとかでは飲まないのですが、復興支援と言いう事で♪

未成年者の飲酒は法律で禁止されております。

蝦夷鍋・狩人焼き ヌプリnupuri

夜鳴きラーメン(旭川名物醤油ラーメン)が無料で提供されている。小腹が空いた夜食なんかに♪

*提供時間:22:30〜23:00

食べてみたかったけど、さすがにお腹いっぱいで食べられませんでした…残念。

朝食 ダイニング ノンノ Dining nonno

和食、洋食が豊富な朝食でした!

ザンギ&ベーコン、写っていませんがウィンナーやポテト

スクランブルエッグ、グラタン、その隣が何だっけ…忘れた^^;

焼き塩サバとシシャモ、他に豚バラネギの塩焼き、煮物などもありました。

サラダにヨーグルト

ドーナッツ、プリン、そしてフルーツ。

今回のプラン 特典その3、朝食は海鮮セットが付きました。

早速、海鮮丼に!

気になる蝦夷鹿肉のカレーはダンナさんが食す!(ミニサイズです)

朝から豪華な食事でお腹いっぱい~

交通・アクセス

ラビスタ大雪山
住所 〒071-1472 北海道上川郡東川町旭岳温泉
電話 0166-97-2323
FAX 0166-97-2345

新千歳→特急エアポート旭川行→JR旭川→送迎サービス→ラビスタ大雪山
冬期間はJR札幌駅、JR旭川駅から無料送迎サービス有り。(予約制)


本当はラビスタ一泊の予定だったのですが、ふっこう割で12000円が割引されたので、翌日はご近所の湧駒荘(ユコマンソウ)で一泊する事に。

チェックアウトした後は時間があったので、まずは旭岳ロープウェイへ。

旭岳ロープウェイ

売店&軽食コーナー

ホットコーヒー、ホットミルク、カフェオレ、ソフトクリーム、フランクフルト、フライドポテト、じゃがバター、むね肉唐揚げザンギ風、チーズハムカツ、ワンハンドピザ、ワンハンドチリビーンズ、いももち、コロッケ、肉まん、あんまん、てりマヨチキンマン等

姿見食堂

がっつり食事をとりたい人はこちら。

メニューが順番に画面で表示されていました。

ロープウェイ運賃表

大人 小人
1日券 4900円 2450円
4時間券 3900円 1950円
6回券 6300円 3150円
1回券 1300円 650円
往復券 1900円 950円

2019.2月現在

山頂駅付近気象状況

結構、滑りに来ている人が多かったです。大半が外国人でした。


天人峡方面へドライブ🚘

天人峡の溶結凝灰岩柱状節理

旭岳のふもとにある渓谷と飛瀑の秘境地で原始林の柱状節理の絶壁が続き、種々の臣岩が見られる。

撮影場所のマップコード:796708821

NaviCon おでかけサポート

NaviCon おでかけサポート

DENSO CORPORATION無料posted withアプリーチ

 

地図マピオン-駐車場検索&マップコード完全対応

地図マピオン-駐車場検索&マップコード完全対応

ONE COMPATH CO., LTD.無料posted withアプリーチ

天女の足湯

トンネルを出て間もなく左側に天女の足湯があります。この時期のお湯はぬるいかも^^;


良い時間になったので湧駒荘へ。

 

湧駒荘もふっこう割で通常料金から9000円割引で宿泊♪「部屋はおまかせ、豚しゃぶしゃぶ食べ放題」プラン。

次回へ続く・・。↓

5つの源泉がある湧駒荘は お気に入りの温泉宿で何度か宿泊しています。

ラビスタ阿寒川は全客室のお風呂が天然温泉檜風呂♪



-ちょっとお出掛け, 旭岳&十勝岳
-, , , , , , , , ,