Kalmia*歳時記

料理&お菓子レシピ、北海道の温泉情報、歯科医院の裏話etc.のBlog

・圧力鍋を使ったレシピ ・麺類・ごはん 料理&お菓子レシピ

【手作り】圧力鍋でもっちり*簡単♪中華ちまき【炊き込みご飯の素】

2024/01/05

中華ちまきに挑戦です(๑•̀ㅂ•́)و✧
材料(具材)を買い揃えて中途半端に余るのも嫌だったので
手っ取り早く、炊き込みご飯の素+うちにある食材を足してみました。

竹皮は先日100均(セリア)で購入したもの。

スポンサーリンク

【レシピ】中華ちまきの作り方 10個くらい

材料

もち米           3合
炊き込みご飯の素  1袋
お好みの具材を足してもOK
ウズラの卵           10個
鶏もも肉      適量
豚肉、焼豚でもお好みのお肉で♪
キノコ       適量
(椎茸とかシメジ等)
ニンジン      適量
ごま油          大さじ2
☆しょう油      大さじ1
☆酒         大さじ1
〇しょう油        大さじ1
〇酒           大さじ1
〇生姜(チューブ)       1㎝くらい

竹の皮

 

作り方

 

 

準備

  • もち米は洗っあとたっぷりの水に4時間~一晩つける。
    (調理する30分前ザルにあけて水を切る)
  • 竹の皮は1~2時間水に浸し柔らかくする。
  • ウズラの卵は茹でた後、殻を剥き〇調味料に浸けておく。茹で方メモ:
    沸騰して2分茹でた後 氷水に浸け、完全に冷めてから殻を剥く。
  • 鶏もも肉は1口サイズの大きさに切り、☆調味料に浸けておく。
  • 炊き込みご飯の素の具材とスープは分け、追加の具材は5㎜角に切り
    スープ+水(椎茸の戻し汁等)で300ccにしておく。

具材&もち米を炒める

    1. フライパンにゴマ油を熱し☆鶏肉を炒め、火が通ったら
      具材を加えて炒め、次にもち米を入れて炒める。
    2. 全体的に油がまわったら
      炊き込みご飯のスープ&水と〇調味料(卵は入れない)を加え
      もち米に水分を吸収させ、焦がさないように気をつけて火にかけ
      汁気が無くなったらOK。

    竹皮で包む

  1. 竹皮の水気をキッチンペーパーで拭き取り
    (結ぶ紐が無い場合は竹皮の繊維に沿って裂き紐を作る*幅1㎝位)
    ご飯がくっ付かない様にサラダ油を塗る。
    竹皮の端から7㎝くらい折り、更に下から上へ半分に折り
    中を開き三角の袋状にする。具材&炒めたもち米を中に詰め、ウズラの卵を各1個ずつ入れる。
    そのまま蓋をするように竹皮の広い方に向かって被せ
    中央を半分に折り、側面に向かって巻く。

    竹皮が開かないように紐で縛り、余分な竹皮&紐をハサミでカットする。
    スポンサーリンク

    クッキングシートで包む場合

    竹皮が無ければクッキングシートでもOK。



    詳細は→こちら

圧力鍋で蒸す

圧力鍋に水を1カップ~入れ
スノコを置き、ちまきを並べて加圧12~15分くらい。
自然冷却し、圧力鍋の蓋が開いたら完成。
蒸し器を使う場合は湯気が立ってから30~40分くらい。
.
出来上がり~ヾ(*´∀`*)ノ

多めに作っても竹皮は冷凍保存、レンジで温めも可能です!

ほんのり竹の香りがするモッチリ食感のちまきに仕上がりました~!
やっぱり竹皮に包むと雰囲気が出ますな~(*´艸`)

 

スポンサーリンク

-・圧力鍋を使ったレシピ, ・麺類・ごはん, 料理&お菓子レシピ
-, , , , , ,