Kalmia*歳時記

料理&お菓子レシピ、北海道の温泉情報、歯科医院の裏話etc.のBlog

・郷土料理 ・麺類・ごはん 料理&お菓子レシピ

【手作り】簡単♪炊飯器でタケノコごはん*北海道のタケノコ細竹(根曲がり竹)

2019/08/22

北海道のタケノコと言えばこれ!細竹(根曲がり竹)です。
和名は千島笹、本州では「姫竹」とか「笹竹」とも呼ばれているとか。
先日、ダンナさんが職場でタケノコ(根曲がり竹)を貰って来たので
早速下処理をしてタケノコご飯を作ってみました。

スポンサーリンク

細竹(根曲がり竹)の下処理

茹でる方法は皮を剥いてからと、皮付きのままとありますが、
今回は皮付きで茹でてみました。

  • 細竹(タケノコ) 適量
  • 塩                    適量
  1. 竹の汚れを取り、根本の固い部分は切り落とす。
  2. 鍋にタケノコ、水を被るくらいに入れ塩を入れ10分くらい茹でる。
    時々混ぜ、タケノコの太い部分が柔らかくなったらOK
  3. 茹で上がったら水で冷まし、皮を剥く。
    先端を切り落とし、縦に切り込みを入れ
    繊維にそって皮を裂いていけばツルン!と剥けます。

  4. 容器に茹でたタケノコ、水を被るくらい入れ冷蔵庫で保存。
    (1日に何度か水を替える)

    細竹(根曲がり竹)は収穫してから、どんどん鮮度が落ち
    固くなり、アクも出てくるので下処理はお早めに。

【レシピ】タケノコ(根曲がり竹)ご飯の作り方

材料

白米      1合半
もち米           1合半
タケノコ    8本くらい
ニンジン          適量
白ごま             適量
☆めんつゆ   50cc
☆酒      少々
☆みりん      少々
少し薄味なのでお好みで分量を調整してください

作り方

  1. タケノコ、ニンジンをお好きな大きさに切る。
  2. 米、もち米を合わせ、よくといでおく。
  3. ☆調味料と水を合わせ、炊飯器の目盛りにあわせ、かき混ぜる。
  4. タケノコ、ニンジンを入れ、炊飯ON!(おこわモードにしました)
  5. 器に盛り、白ごまをふって完成。

他の具材をもっと入れたかったのですが、
タケノコ風味を楽しみたかったので、我慢我慢…(笑)
シャキッとした食感と、ほんのり甘味のあるタケノコの風味のある炊き込みご飯に♪

久々に北海道のタケノコご飯を食べました。
子供の頃は母が山菜採りに出かけたり、人から貰ったりしていたので、
実は自分で下処理をして調理するのは初めて(・ω・; ゞ
細竹(根曲がり竹)はアクも少なく、
簡単に炊き込みご飯が作れちゃうので嬉しい~ヾ(*´∀`*)ノ

スポンサーリンク

-・郷土料理, ・麺類・ごはん, 料理&お菓子レシピ
-, , , , , , ,