
昨年、父実家俺ん家で収穫した栗カボチャを冷凍したものがあったので
それで かぼちゃのタルトを作ってみました♪
【レシピ】かぼちゃタルトの作り方
材料
飾り用のかぼちゃ 100g
かぼちゃ(皮を除いて) 250g
砂 糖      100g
生クリーム    100cc
卵        2コ
つや出し
好みのジャム 適宜
洋酒     少々
作り方
- タルト生地に フォークで底に空気穴をあけ、
ラップをし、冷蔵庫で1時間ほどねかせる。 - 飾り用カボチャをスライスする。
 - カボチャは種と皮を取り除き、小さめに切り
耐熱容器に入れ(飾り用カボチャも)
レンジで10分位かけ柔らかくしておく。 - ボウルに卵を溶き、砂糖、生クリームを入れ混ぜ合わせる
 - 柔らかくなったカボチャをマッシャーで形が無くなるまで潰す。
 - 4の卵液を入れしっかりと混ぜ、冷やしておいたタルト型にカボチャペーストを入れ
飾り用のスライスしたカボチャを表面に並べる。 - 180℃で予熱したオーブンで45分焼いて出来上がり。
 
仕上げに好みのジャムを洋酒で溶き刷毛で表面を塗ってツヤを出す。
(冷めてから型から外してください)
親父さんの栗カボチャは味が濃くて美味しいカボチャでした♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶




